縦読みコミック(ウェブトゥーン)のキューレーションサイト
日本語/日本
[JP] 日本語/日本
[KR] 한국어/한국
ログイン
ユーザー登録(無料)
HOME
ようこそ
WEBTOONS
ウェブトゥーン
縦読みコミック一覧
最新縦読みコミック
レビュー
コミュニティ
ISSUES
ニュース
韓国ウェブトゥーンNEWS
縦読みコミックNEWS
お知らせ
MYPAGE
アカウント
ログイン
登録
プライバシーポリシー
利用規約
WIJ紹介
問合せ
Mail
ログイン
ユーザー登録(無料)
ISSUES
最新 NEWS
縦読みコミックNEWS
韓国ウェブトゥーンNEWS
縦読みコミックNEWS
お知らせ
レビュー
コミュニティ
メニューを見る
韓国ウェブトゥーンNEWS
縦読みコミックNEWS
お知らせ
レビュー
コミュニティ
最新の人気記事
武侠小説が人気の韓国、ウェブ小説「華山帰還」が売上400億ウォンを突破!
ピッコマ、ローカライズ•翻訳専門「ボイスル」を買収
韓国3大プラットフォームの新作傾向2022
イドギョン氏、日本ウェブトゥーンの現状を語る
NAVERウェブトゥーンとTVING、共同制作の新しいウェブトゥーン番組が始まる
カカオ創作財団の「ウェブトゥーン創作アカデミー」の全講義が無料で観れます。
レッドアイス、「俺だけレベルアップな件」の故チャン作家を称えるための外伝制作発表
22年韓国ウェブトゥーン作家調査結果発表。産業の成長が新たな課題を生む傾向。
韓国ウェブトゥーン企業は何故盛んに上場を目指すのか?
KAKAOエンター、休載権を導入。40話で休載権2回を作家に保障。
ADVERTISEMENT
縦読みコミックNEWS
WEBTOONBIZTODAY List
JAPAN
韓国ウェブトゥーン企業は何故盛んに上場を目指すのか?
NAVERが第3四半期の業績発表を行い、米国上場を公式発表しました。NAVERのパク·スヨン代表は「数年内に米国上場のために最善を尽くす」と明らかにした。今までのNAVERウェブトゥーンの立場では2023年頃に上場することを目指していたはずですが、市場状況が不安定なの ...
もっと見る
JAPAN
アタリショックに酷似する日本のウェブトゥーン業界の危険な兆候
米国ゲーム業界を震撼させた「アタリショック」をリアルタイムでご存じの方は少ないだろう。ウェブトゥーンやマンガ業界関係者には関係の薄い業界のことだからなおさら知らないだろう。 1983年、今から40年前のこと。米国の家庭用ゲーム市場の急激な拡大に釣られて、ゲー ...
もっと見る
JAPAN
「Noveltoon」を世界に発信。Link-UとD&C Media、共同出資で「Studio Moon 6」設立。
*韓国Webinの記事を既報しました通り、Link-Uからも正式リリースが発表されました。 株式会社Link-Uは、韓国D&C Mediaと共同で、双方の強みを活かしたWebtoon制作、流通を行う「株式会社Studio Moon 6(本社:東京、代表取締役 ...
もっと見る
JAPAN
韓国webtoon大手のGOLEM FACTORY、フーモアと共同制作に関する戦略的業務提携締結
韓国の大手webtoon制作スタジオのGOLEM FACTORY(本社:ソウル)がwebtoon事業のグローバルな展開を加速するフーモア(本社:東京)と戦略的業務提携を行いました。両社では既に共同制作が始まっており、韓国Kakao Pageにてランキング2位を獲得した ...
もっと見る
JAPAN
メディアドゥ、手塚プロ、コピン、手塚治虫の『どろろ』を ウェブトゥーンでリメイク
ついに、日本を代表するIPがウェブトゥーンに登場します。株式会社メディアドゥ、株式会社手塚プロダクション、株式会社コピンコミュニケーションズが共同で、手塚治虫作品『どろろ』をウェブトゥーン(縦スクロールコミック)でリメイクすることを発表しました。2022年12月より ...
もっと見る
JAPAN
『ナビレラ』が、北米漫画界のオスカー賞と呼ばれる「EisnerAwards」にノミネートされる
KAKAOエンターは、同社のウェブトゥーン作品「ナビレラ」(文:HUN、絵:ジミン)が北米漫画界の「オスカー賞」と呼ばれる「2022Will EisnerComicIndustryAwards)(以下EisnerAwards)」のウェブコミック部門にノミネートしたこと ...
もっと見る
JAPAN
ウェブトゥーン原作分析とコンテ制作専門の「ARC STUDIO JAPAN」が発足
ウェブトゥーンのストーリー作家であるイ·ドギョン氏が代表を務める「ARC STUDIO」が日本拠点として㈱FOOM(代表:福井美行)と共同で「ARC STUDO JAPAN」を発足します。 イ·ドギョン氏は「月光彫刻師」「TAMING MASTER」等、多数 ...
もっと見る
JAPAN
オンラインイベント告知「韓国ウェブトゥーン作家に聞く」。第1回は「月光彫刻師」のイドギョン氏。
ウェブトゥーンインサイト日本版は、3月より毎月1回、韓国のウェブトゥーン作家と日本のウェブトゥーン制作者が交流できる場を提供いたします。第一回は、ストーリー作家のイドギョン氏を招いて、シナリオやコンテの作り方をテーマに話し合います。是非この機会にウェブトゥーン制作現場 ...
もっと見る
JAPAN
お知らせ<Webtoon事業アシスタント募集>
Webtooninsight Japan(運営:株式会社フーム)では、皆様のウェブトゥーン事業をサポートする活動をしております。以下の募集告知は、弊社の取引先企業(東証一部)からの依頼になります。ご興味ある方は、recruit@foom.tokyo までご連絡ください ...
もっと見る
JAPAN
10年以上前のNAVERウェブトゥーン『今、私たちの学校は」がNetflixドラマで配信スタート
次々に映画化やドラマ化される韓国ウェブトゥーン作品。中でも注目されるのが、1月28日からNetflixで配信開始された『今、私たちの学校は』です。なぜ注目されるかと言うと、この原作ウェブトゥーンが10年以上前の作品だからです。『今、私たちの学校は』は、2009年5月か ...
もっと見る
WEBTOON INSIGHT
• All Right Reserved © arise object./foom lnc. SINCE 2014
名称 : Webtoon Insight Japan(ウェブトゥーンインサイト日本版 ) / 運営会社 : 株式会社フーム foom Inc. /
Contact Us