
韓国有数のウェブトゥーンサービスであるDAUM WEBTOONが、実績ある作家を公開募集すると発表しました。
DAUM WEBTOON
今まで、新人発掘のためのアマチュア作家及び作品の公募は、ほとんどのサービス事業者が行ってきましたが、実績ある作家を公に募集するのはきわめて稀なことです。
以下、その公示内容です。
※もし、以下の条件に合う日本の作家さんが興味を持っているということでしたら、Webtooninsight編集部で橋渡しして差し上げます。info@webtooninsightjapan.com までご連絡ください。
[志願資格]
-全てのウェプトゥーンプラットホームで1作品以上連載した経験、あるいは現在の連載中の作家(最小20話以上)
-単行本を一冊以上出版
-年齢および居住地制限なし
[提出必要書類]
-作品企画書
- 1話分のコンテまたは、完成原稿(分量制限なし)
-キャラクターデザイン:主なキャラクターを把握できるラフスケッチおよび簡単なな人物説明
-企画書内に作家本人の既存作品を確認できるURLあるいは単行本情報記入
[提出方法]
-コンテ原稿とキャラクターデザインはJPG、JPEGなどのイメージ ファイルで保存
-企画書は作品コンセプト、シノプシスを含んで3枚以内で作成
-上記資料をzipファイルで縛って‘作家名_作品名’で保存
-受付メール:webtoon_contest@hanmail.net
[受付期間]
- 10月1日~ 10月31日
[恩恵]
-DAUM WEBTOON正式連載機会提供
-原稿料策定時経歴優遇
-プレビューや広告収益を通じて安定した活動基盤用意できるように支援
- 2次版権/海外媒体連載機会を積極的に推進
-企画、製作、ローンチまで担当PDの個別プロデュース支援
[留意事項]
- 11月18日中に回答。
-チーム作家および重複作品受付可能です。
-作家本人だけ支援可能です。
- 1次審査で選ばれた作品はプロデュース過程と共に肯定的な連載検討が進行されるが最終連載確定ではないという点をご理解ください。
-その他詳しい内容は9月22日正式公示を確認してください。